NEWSお知らせ

完成構造物紹介:鷺田橋(県道福岡日田線)

2025.09.02お知らせ

発注者:福岡県那珂県土整備事務所
橋梁名:鷺田橋
竣工:令和2年6月
上部工構造:(PC)単純場所打ち中空床版橋
下部工構造:逆T式橋台+場所打ち杭基礎

 太宰府市通古賀五丁目に位置するこの橋は、県道福岡日田線が鷺田川を渡るために架けられたもので、川に対して斜めに交差している点が特徴的です。
 老朽化に伴う架け替え工事では、当社が新橋の設計に加え、旧橋の撤去、橋の前後区間の護岸改良、さらに工事期間中の迂回路および仮橋の設計まで、段階的に手掛けました。
 県道福岡日田線は、通称「旧3号線」として知られ、歴史ある路線です。この周辺には多くの史跡が残されており、地域の魅力を感じることができます。たまには旧国道沿いをのんびりと散策しながら、歴史と自然に触れてみてはいかがでしょうか。
【史跡情報】
太宰府市HP(市内の指定・登録文化財)
筑紫野市HP(文化財課文化財保護担当のページ)

一覧に戻る
お問い合わせ・エントリーはこちら